J1リーグ負傷者情報 

【鹿島アントラーズ】
DF 安西 幸輝 (左膝前十字靭帯損傷)【2025/6/5】
MF 下田 栄祐 (右膝内側側副靭帯損傷)【2025/7/22】


【浦和レッズ】






【柏レイソル】
MF 渡井 理己 (右膝前十字靭帯断裂、内側側副靭帯損傷)【2025/9/24】




【FC東京】
MF 荒井 悠汰 (左膝前十字靭帯断裂)【2025/3/30】
FW 小柏 剛 (右肩鎖関節脱臼で全治約6~8週)【2025/9/23】
FW 長倉 幹樹 (左足膝蓋骨骨折で全治約6週)【2025/9/30】


【東京ヴェルディ】
FW 山見 大登 (右膝前十字靭帯損傷で全治6~8ヶ月)【2025/7/12】
FW 山田 剛綺 (左膝 複合靱帯損傷 半月板損傷で全治約8ヶ月)【2025/3/6】


【FC町田ゼルビア】
DF 菊池 流帆 (右膝骨軟骨損傷で全治12ヶ月程度の見込み(手術日より))【2025/9/7】




【川崎フロンターレ】
DF 丸山 祐市 (右膝内側半月板損傷で全治6か月程度を要する見込み(手術日より))【2025/9/1】




【横浜FC】
MF 村田 透馬 (左腓下腿三頭筋肉離れで全治3ヶ月)【2025/7/24】
FW 宮田 和純 (右大腿直筋反転頭付着部断裂で全治5~6カ月)【2025/7/26】


【横浜F・マリノス】
DF 埜口 怜乃 (右ハムストリング肉離れで全治5ヶ月の見込み)【2025/2/10】
DF 渡邊 泰基 (左膝外側半月板損傷で全治6ヶ月の見込み)【2025/7/21】
DF 松原 健 (左膝内側半月板損傷で全治6ヶ月の見込み)【2025/9/29】
MF 木村 卓斗 (右膝前十字靭帯損傷で全治8ヶ月の見込み)【2025/3/19】
FW 遠野 大弥 (右アキレス腱断裂で全治6ヶ月の見込み)【2025/6/29】


【湘南ベルマーレ】






【アルビレックス新潟】
MF ダニーロ ゴメス (右膝前十字靭帯損傷、外側側副靭帯損傷、内側半月板損傷で全治は手術後約8〜10ヶ月の見込み)【2025/7/21】
MF 星 雄次 (右膝前十字靭帯損傷で全治は手術後約8ヶ月の見込み)【2025/8/12】


【清水エスパルス】
DF 高橋 祐治 (左膝前十字靱帯断裂、左膝半月板損傷で復帰まで手術日から9 ケ月を要する見込み)【2025/6/26】




【名古屋グランパス】
GK シュミット ダニエル (左ハムストリング肉離れ)【2025/8/20】
MF 中山 克広 (右尺骨骨折)【2025/10/7】


【京都サンガFC】
MF 米本 拓司 (左足第5中足骨骨折で全治約3か月~4か月)【2025/7/6】
MF ジョアン ペドロ (右上腕骨骨折で全治約4か月)【2025/7/23】


【ガンバ大阪】
MF ファン アラーノ (左膝蓋腱炎)【2025/10/7】 
FW ウェルトン (左膝内側半月板損傷)【2025/10/7】


【セレッソ大阪】
DF 登里 享平 (左膝外側半月板損傷)【2025/8/1】
MF ルーカス フェルナンデス (右膝前十字靭帯断裂、半月板損傷)【2025/10/10】


【ヴィッセル神戸】
GK 新井 章太 (左膝前十字靭帯損傷で全治8カ月(手術日より))【2025/9/10】
MF 濱崎 健斗 (右反復性肩関節脱臼で全治約6カ月(手術日より))【2025/5/29】
FW 冨永 虹七 (左第5中足骨骨折で全治3カ月(手術日より))【2025/5/7】


【ファジアーノ岡山】






【サンフレッチェ広島】






【アビスパ福岡】
DF 池田 樹雷人 (左膝内側半月板損傷で全治4〜5ヶ月(予定))【2025/2/23】





 J2リーグ負傷者情報 

【北海道コンサドーレ札幌】
DF 岡田 大和 (右腓骨筋腱障害)【2025/8/30】
MF フランシス カン (左ハムストリング肉離れ)【2025/3/2】


【ベガルタ仙台】






【ブラウブリッツ秋田】






【モンテディオ山形】






【いわきFC】
DF 山内 琳太郎 (左膝外側側副靱帯損傷で全治3ヶ月程度を要する見込み)【2025/5/26】
DF 遠藤 凌 (右膝前十字靱帯損傷、右膝外側半月板損傷で全治6ヶ月程度を要する見込み)【2025/7/2】
MF 坂岸 寛大 (右膝内側側副靭帯損傷で全治2ヶ月程度を要する見込み)【2025/8/20】
MF 村上 陽斗 (左肩関節脱臼で全治4ヶ月程度を要する見込み)【2025/9/17】


【水戸ホーリーホック】
GK 松原 修平 (右鎖骨骨折)【2025/9/21】




【大宮アルディージャ】
DF 濱田 水輝 (左膝蓋骨骨折)【2025/5/3】
DF ガブリエウ (左大腿直筋肉離れ)【2025/8/2】
MF 石川 俊輝 (右膝前十字靭帯損傷、外側半月板損傷)【2025/7/12】


【ジェフユナイテッド千葉】
FW 田中 和樹 (左膝前十字靭帯損傷・左膝内側側副靭帯損傷・左膝外側半月板損傷で全治約8ヶ月)【2025/7/13】




【ヴァンフォーレ甲府】
MF 柏 好文 (Vogt-小柳-原田病で全治約3ヶ月程度の見込み)【2025/1/13】




【ジュビロ磐田】
MF 中村 駿 (右大腿二頭筋肉離れでトレーニング合流まで10~12週間程度)【2025/6/12】




【藤枝MYFC】
DF 中村 涼 (左膝内側側副靱帯損傷で全治8週間の見込み)【2025/8/3】
FW ディディエ ラ トーレ (左足関節捻挫で全治6~8週間の見込み)【2025/9/24】


【カターレ富山】
DF 實藤 友紀 (右鎖骨骨折で全治約3か月)【2025/10/1】




【レノファ山口】
DF 下堂 竜聖 (第1.第2腰椎横突起骨折)【2025/8/31】
MF 横山 塁 (左アキレス腱断裂)【2025/6/3】


【徳島ヴォルティス】
DF 山口 竜弥 (左ハムストリング肉離れで復帰まで約12週)【2025/5/23】




【愛媛FC】
MF 石浦 大雅 (右第五中足骨骨折で全治3ヶ月)【2025/3/18】




【FC今治】
DF 西袋 裕太 (右大腿二頭筋損傷)【2025/8/20】
MF 馬越 晃 (左大腿二頭筋損傷)【2025/6/3】


【V・ファーレン長崎】
DF エドゥアルド (左⼤腿⼆頭筋長頭⾁離れで全治約12週)【2025/9/16】




【サガン鳥栖】
DF 安藤 寿岐 (左第五中足骨骨折で全治12週)【2025/8/29】
DF 木本 恭生 (右ハムストリング損傷で全治8週)【2025/9/26】
MF クリスティアーノ (右前十字靭帯断裂で全治8ヶ月)【2025/3/10】


【大分トリニータ】
MF 松岡 颯人 (右膝前十字靭帯損傷、外側半月板損傷)【2025/7/2】




【ロアッソ熊本】
GK 武者 大夢 (右アキレス腱断裂で加療期間は手術日より約6ヶ月間)【2025/3/13】
MF 豊田 歩 (左大腿内転筋肉離れで加療期間は受傷日より約4週間)【2025/9/29】
FW ベ ジョンミン (左膝外側半月板損傷で加療期間は手術日より約4ヶ月間)【2025/5/27】
FW 橋本 陸斗 (左膝内側側副靱帯損傷で加療期間は受傷日より約8週間)【2025/8/13】




 J3リーグ負傷者情報 

【ヴァンラーレ八戸】






【福島ユナイテッドFC】
br>




【栃木サッカークラブ】






【栃木シティ】






【ザスパ群馬】
FW 中島 大嘉 (左膝内側側副靱帯損傷)【2025/7/6】
FW 高澤 優也 (左膝内側側副靱帯損傷)【2025/9/23】


【相模原SC】
br




【松本山雅FC】
GK 西村 遥己 (左膝外側半月板損傷で全治約6ヶ月)【2025/3/17】
DF 野々村 鷹人 (左膝内側側副靭帯損傷で全治約6週間)【2025/9/14】
MF 菊井 悠介 (右大腿二頭筋損傷で全治約6週間)【2025/10/9】
FW 安藤 翼 (右膝前十字靭帯損傷、右膝外側側副靭帯損傷で全治約8ヶ月)【2025/3/10】
【AC長野パルセイロ】
MF 伊藤 恵亮 (左膝前十字靭帯損傷、左膝内側側副靭帯損傷)【2025/7/27】




【ツエーゲン金沢】




【アスルクラロ沼津】
FW 赤塚 ミカエル (右アキレス腱断裂で加療期間は約6カ月)【2025/4/27】




【FC岐阜】






【FC大阪】






【奈良クラブ】
MF 戸水 利紀 (右第5中足骨骨折で全治約3ヶ月)【2025/7/22】
FW 酒井 達磨 (右膝関節外側半月板損傷で全治約3ヵ月)【2025/5/20】


【ガイナーレ鳥取】






【カマタマーレ讃岐】






【高知ユナイテッドFC】






【ギラヴァンツ北九州】
MF 平原 隆暉 (右膝内側半月板損傷で全治約6ヶ月)【2023/6/15】




【テゲバジャーロ宮崎】






【鹿児島ユナイテッドFC】
GK 熊倉 匠 (右肘内側側副靱帯損傷で全治約3ヶ月)【2025/7/16】




【FC琉球】
MF 佐藤 祐太 (右ハムストリングス腱膜損傷)【2025/8/31】